2012年春 四国・中九州巡遊の旅
 
01 ルート図・行程表  06 六郷満山(2)  11 院内町~耶馬溪町  16 山都町~美里町  21 豊後大野市
02 高知県内  07 六郷満山(3)  12 耶馬溪~山国町  17 御船町~山都町  22 豊後大野市~佐伯市
03 愛媛県内  08 豊後高田市~宇佐市  13 日田市~玖珠町  18 五ヶ瀬町~竹田市  
04 大分市~日出町   09 宇佐市安心院町  14 日田市~九重町  19 竹田市  
05 六郷満山(1)  10 宇佐市院内町  15 阿蘇市~山都町  20 竹田市~豊後大野市  
     
  15 阿蘇市~山都町    

   4月10日、8時45分、長者原 発。


← 9時、牧ノ戸峠

  ←  やまなみハイウェイ
   
   阿蘇の高原、快適な道。

 


 9時半、 「あざみ台展望所」




 
 
 9時45分、くじゅう花公園 着。


 20万平方メートル園内には、春から秋にかけて約500種類、300万本もの花々が咲き誇ると言うが、少しばかり早すぎなかな。

月末頃は、もっと凄いだろうな。
  
   ↑ 遠くの山々は、くじゅう連峰だろうか。











 温室内は文句なく、凄い!




 

     
     
    ↑ マクロレンズで、色々撮ってみました。








 くじゅう花公園では、1時間ほど花を楽しんで出発。







   
← 11時、久住高原コテージ 着。





 久住の大自然に包まれた絶景温泉で有名なところだ。
   

 露天風呂からは、阿蘇五岳をはじめとする阿蘇くじゅう国立公園の大自然が一望できる最高の眺望を期待していた。



残念ながら、曇り空で遠くが霞んで、眺望は今ひとつだ。


昼前に、久住高原コテージ 発。








 ↓ ミルクロードを走る途中で見つけた。

    樹木で、鳥や動物のオブジェが沢山。

 
   12時半、「大観峰」着


大観峰(だいかんぼう)は、阿蘇外輪山の最高度地点で標高936m 。
阿蘇随一の眺めを誇る天然の展望台で、阿蘇観光の定番中の定番となっている場所です。
    霞がかかっているようで、展望は今ひとつと言ったところだ。


 パラグライダーに挑戦している人がいた。

沢山の見物人がいて、今か今かと、ずっと待っていたが、風の具合が悪いためか、とうとう飛ばなかった。

 
   13時50分、「大観峰」発。


 14時10分「はな阿蘇美(はなあそび)」着。

 ここでは、案内所で天気予報を聞いただけだった。

後で調べてみると、バラの花で有名だとか。中でもバラドームは、西日本最大級の規模だとか。

しまった!。見逃してしまった。
   ← 西巌殿寺(熊本県阿蘇市黒川)



 近くの病院に駐車して、西巌殿寺の大イチョウを訪ねました。


門の側に、大きな樹があったので、「これだ!」と思って撮ってきた。

 だが、どうも違うらしい。

   




 門を入って奥に進み、更に石段を登った一段高いところに、本堂跡があるのだった。


大イチョウは、一番奥の高いところの本堂跡にあるのだった。

またここには、西国阿蘇三十三ヶ所観音もあるらしい。


ああ! また、失敗してしまった。


 
 
 15時。「阿蘇山ロープウェイ」着。


 登山バスの終点、阿蘇山西駅から火口縁の阿蘇山上駅まで、高低差108mを所要時間4分で結ぶ。


ゴンドラの窓からは、阿蘇山特有の荒涼とした大地と、、雄大なカルデラを見下ろせる。
 
 
阿蘇山は世界有数の規模を誇る二重式火山で、中央にそびえる中岳は、このように白い噴煙をあげている。
 



← マリンブルーの湯溜まり 
   ← ロープウェイ駅の隣にある「西巌殿寺
   奥の院」




 16時、ロープウェイ駅 発
   16時半、「阿蘇一心行(いっしんぎょう)の
      大桜」 (熊本県南阿蘇村)着。



 一心行の大桜は、九州で一番人気の桜で、推定樹齢400年のヤマザクラ。


 沢山の人出だった。

 入場料は300円。

 
 


 大桜の周辺は、パターゴルフ場になっている。

    18時、道の駅「清和文楽邑」着。


 ここで、車中泊とした。
 Home  ページTop  次へ