石仏・道祖神に会いに・・ 百体観音石造町石  

場 所 長野県東御市新張~群馬県嬬恋村鹿沢温泉
 訪問日  2013年9月27日~28日
 コメント  
 祢津の新張から地蔵峠を越えて、旧鹿沢温泉に行く山道(約12km)の路傍には、一番から百番まで、観音さまが、1丁(約
110m)ごとに祀られています。

昼過ぎに、一番を出発したため途中、地蔵峠で車中泊して百番まで観音巡りをしました。

全部車で、まわったため、結構忙しい観音巡りでした。

 ← 一番観音がある、新張信号付近。

   写真右の道を、奥の方へ行きます。
 ← 一番観音前の説明板。


   東御(とうみ)市教育委員会

 




 ←  一番 如意輪観音


   この像は、100体の中で最も大き
   い。
   明治2年(1869)に、伊那、高遠の
   石工、 中山暉雲の作。


 
 ← 第七番 如意輪観音



 ← ↑ 第十二番 千手観音

 






 ← ↑ 第十六番 千手観音


 ← 第二十二番 千手観音

 




 ← ↑ 第二十三番 千手観音


 




 ← ↑ 第二十三番 千手観音


 




← ↑ 第三十三番 千手観音

  ↑ 第三十九番 如意輪観音

  ↑ 第四十番 准胝観音

     ↑ 第四十一番 千手観音
 

   ↑ 第五十番 馬頭観音


← 第五十番 「馬頭観音」のそばに、
  「弘法大師のさかさ杖」と呼ばれる
  シナノキ。
  林野庁が「森の巨人たち百選」に
  選定。

    ↑ 第五十三番 十一面観音

    ↑ 第五十五番 千手観音

     ↑ 第五十七番 十一面観音
 


  ↑ 第七十六番 千手観音





 ← 第八十番 十一面観音

  長野県内で、最後の観音さま。

  第八十番は、ぼろぼろに風化した
  観音さまが、もう一体ある。


 ← 地蔵峠(湯の丸高原)の石仏群

   第八十番 十一面観音も見える。


 ← 湯の丸高原スキー場

   ここの駐車場で、車中泊。






← 第八十九番 十一面観音






 ← 第九十四番 如意輪観音




 ← ↑ 第百番 千手観音












 ← 百番には、嬬恋村の説明板。

 Home  石仏Top  次へ