石仏・道祖神に会いに・・ 庚申山毘沙門天磨崖仏  

 
場 所 岡山県岡山市新庄上庚申山
 訪問日  2013年4月1日
 コメント  
 庚申山(74.2m)は、高松城水攻めの際、毛利方の吉川元春が本陣を構えた小さな山です。
300段ほどの石段をのぼると、庚申堂があり、その裏手の花崗岩の岩に、毘沙門天が刻まれている







 ← ↑ 石段途中にある庚申山の由来
      看板。



 
 ← 石段の両側に、猿の石仏



  ↑ 親子の猿
 


 ↑ 山頂のお堂
  
   お堂の向こうに磨崖仏があるが、こ
   の写真でははっきり見えていない。







 ← お堂の後ろの、毘沙門天磨崖仏


 

  ↑ 右端の岩に、毘沙門天が彫られ
     ている
 







  ← 邪鬼を踏みつけた毘沙門天像。

    右手で鬼の片足を抱え、左手で
    宝塔を捧げている。

    江戸時代中頃の作と言われてい
    る。


 
 (左) 山頂付近の如意輪観音





(右) 聖観音のように見えるが・・
 Home  石仏Top  次へ