![](324_hyougo_00jityou_08_600.jpg)
↑ 北側の六地蔵 駐車場もあります。 →
|
場 所 |
兵庫県加西市王子町下里 |
訪問日 |
2013年5月20日 |
コメント |
播磨下里駅から南へ100mほどの所に、王子町下里墓地がある。
定まった入口はないが、北側と南側の2ヶ所に六地蔵が祀られている。
年代物の素朴な地蔵尊です。
|
![](324_hyougo_00jityou_01b_298.jpg)
↓ 六地蔵のおさらいです。 |
![](324_hyougo_00jityou_02_600.jpg) |
まず、六道輪廻とは。
この世に生きるきるすべてのものは、 六道の世界に生と死を何度も繰り返し て、さまよい続けるという。
「六道」は生前の行為の善悪によって、死後に行き先が決まる六つの世界(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)がある。
「輪廻」は、車輪が回転してきわまりないように、霊魂は不滅で死後また生まれ変わるという考え方。
前置きが、長くなりました。
その六道にいる衆生を救うべく、それぞれ地蔵菩薩がいらっしゃる。
それが、六地蔵です。
墓地の入口には、よく六地蔵が祀られていますが、ここの六地蔵は素朴な味わいが感じられます。
|
![](324_hyougo_00jityou_05_600.jpg) |
![](324_hyougo_00jityou_03b_298.jpg)
← 左端の地蔵
|
![](324_hyougo_00jityou_03c_298.jpg) |
![](324_hyougo_00jityou_04c_298.jpg) |
![](324_hyougo_00jityou_04_298.jpg) |
![](324_hyougo_00jityou_01_600.jpg) |
← 南側の六地蔵(矢印の先) |
![](324_hyougo_00jityou_06_600.jpg) |
大分風化していますが、豊かな情感
は感じられます。
|
![](324_hyougo_00jityou_05_298.jpg) |
![](324_hyougo_00jityou_07_298.jpg) |
|
![Home](../../button1.gif) |
![石仏Top](../../hotoke9/sekibutu_top.gif) |
![次へ](../../hotoke9/sekibutu_tugihe.gif) |