石仏・道祖神に会いに・・ 袖ヶ浦市の石仏  

場 所 千葉県袖ヶ浦市
 訪問日  2014年11月6日
 コメント  
 袖ヶ浦市は、千葉県のほぼ中央にあり東京湾に面した市です。
 袖ヶ浦市の昭和地区と、中川地区を訪ねます。

・神納コミュニテイセンターの
 馬乗り馬頭観音
・勝蔵院前の馬乗り馬頭観音
・善福寺前の庚申塔

 の3ヶ所を巡ります。

 ○ 神納コミュニテイセンターの馬乗
    り馬頭観音


    袖ケ浦市神納1136-2


  ←↑ 神納コミュニテイセンター駐車
     場の樹のそばに鎮座しています。




 ←↑ 神納コミュニテイセンターの馬
     乗り馬頭観音。


  三面六臂の跨坐像ですが、馬の体
  が横向きで、左前足が空を蹴ってい
  て、駆けている様子が良く分かります。
  躍動感あふれる馬乗り馬頭観音です。

  ○ 勝蔵院前の馬乗り馬頭観音

    袖ヶ浦市大鳥居411
 





 ← 勝蔵院の入り口付近


   左手の生垣の手前に、馬乗り馬頭
   観音がぽつんと立っている。





 



 ← ↑ 勝蔵院前の馬乗り馬頭観音


    三面八臂の馬乗り馬頭観音。


  ○ 善福寺前の庚申塔 

    袖ヶ浦市横田1122




 ←↑ 善福寺境内と、入り口の六地蔵



 ← 善福寺前の墓地に、庚申塔がある。


   矢印の所に、善福寺があります。

  実は、善福寺に庚申塔があるだろうと、
  境内をうろうろしていると、副住職の方
  に声をかけられました。
  高知ナンバーの車を見て、遠くからよく
  いらっしゃいましたと、寺の応接室に
  案内され、コーヒーとケーキで歓待し
  てくれました。
  キャンピングカーとか旅行などに、興
  味があるようで、車中泊の旅のきっか
  けとか、ネットへの紀行文アップとか
  、色々な四方山話をしました。
  帰りには、境内の柿をちぎってお土産
  まで戴きました。
  今回の旅の、素敵な思い出のひとつ。

 



←↑ 善福寺前・阿弥陀堂墓地の庚申塔


   等身大の立派な庚申塔です。

   造立 寛文八年(1668)

   善福寺で副住職の方に会わなかった
   ら、見逃してしまうところでした。


 Home  石仏Top  次へ