石仏・道祖神に会いに・・ 野田市の石仏①  




場 所 千葉県野田市関宿ほか
 訪問日  2014年11月2日
 コメント  
 野田市は、千葉県の最北端、関東平野のほぼ中央に位置している。
市の東を利根川、西を江戸川、南に利根運河があり、三方を河川に囲まれた細長い市域となっている。
利根川を挟んで対岸が茨城県、江戸川をはさんで対岸が埼玉県となっている。
 そんな野田市の街を、北から順に石仏めぐりしました。

第1回目は、次の3ヶ所です。

・大龍寺入り口・十九夜塔
・台町中下町会館奥の青面金剛
・白山神社・御嶽三尊



 ○ 大龍寺入り口・十九夜塔

   野田市関宿台町309



  ← ↓ 大龍寺入り口の「十九夜塔」




 ← ↑ 十九夜塔

     聖観音だろうか

 ○ 台町中下町会館奥の不動堂

   野田市関宿台町2099
   (大龍寺の道路向いにある)



←↑ 台町中下町会館と、奥の不動堂

    不動堂の左手に、7基の石仏が祀
    られている。
 ← 不動堂横の石仏群



   左から2基目、3基目が青面金剛塔

 




 ← ↑ 十五夜塔阿弥陀如来

     造立 延宝5年(1677)



 ←↑青面金剛塔(寛文3年・1663)
    左手に輪宝を持っている。
 (右) 青面金剛塔(延宝5年)

     ショケラを持っている。
 ○ 白山神社・御嶽三尊

   野田市木間ケ瀬475
   


← 左端 「三笠山刀利天」
   中央 「座王権現」
   右端 (八海山)大頭羅神王
             だいづらしんのう

 ← 白山神社境内の石仏群


 


← ↑ 白山神社境内の「青面金剛塔」

     造立 明和6年

     右手に剣を持っているが、左手は
     何も持っていない。

     下部は、桃持ち一猿二鶏。


 Home  石仏Top  次へ