石仏・道祖神に会いに・・ 辰野町の石仏①  

 
場 所 長野県上伊那郡辰野町
 訪 問  2020年
 コメント  
道祖神めぐりを終わり、これから2回に分けて石仏巡りをします。

 ・大国主大神・須勢理比賣命
 ・高徳寺の石仏
 ・見宗寺の見誉大師
 ・鎮大神社の蚕金神
 ・上辰野・大黒天像・蚕玉神

 まずこの5ヶ所を訪ねます。

 〇 大国主大神・須勢理比賣命 

    辰野町樋口1606−2







 ←↑ 大国主大神・須勢理比賣命


   側面の銘文

    帯代金 百五十両
    樋口西割 下村中



 〇 高徳寺の石仏 

   辰野町平出2802




 ←↑ 高徳寺境内と、門前の石仏。

  ↑ お救い観世音菩薩  「悩み・苦しみから お救い下さる本尊」 「願いを
                  叶えてくださる本尊 七観音」 拝む心に宿ります 

   ↑ 如意輪観音 天上界能化

  ↑ 准胝観音 人間道能化

   ↑ 馬頭観音  畜生道能化

   ↑ 聖観音  地獄道能化

   ↑ 千手観音  餓鬼道能化

   ↑ 十一面観音  修羅道能化

   ↑ 不空羂索観音 人間道能化

 ↑ 「当山二十三世 正 博代」の銘

 ↑「平成巳歳十三年七月吉日」の銘

    ↑  釈迦如来
   

 ←↑ 不動明王




   ↑  薬師如来

    ↑  勢至菩薩

     ↑  普賢菩薩

     ↑   文殊菩薩

     ↑  地蔵菩薩

     ↑   弥勒菩薩

     ↑  阿しゅく如来

   ↑  金剛界大日如来

   ↑  胎蔵界大日如来

    ↑  虚空蔵菩薩

 ↑ 龍猛大士 造立 文化1年(1804)

 ↑ 薬師如来 造立 明和4年(1767)
 
      ↑  観世音菩薩

    ↑  如意輪観音 (木下平左衛門作)  造立 寛政8年(1796)


  ↓ 上の台石 (六地蔵)


 ↑ 興教大師 (向山重右衛門作)

  ↑ 和尚  (向山重右衛門作)

    ↑   阿弥陀如来
 
      ↑    高徳寺門前より、上伊那の里を遠望

       ↑   弥勒菩薩
 〇 見宗寺の見誉大師 

    辰野町平出1333




 ←↑ 見宗寺、山門と石造物。



 ←↑ 見宗寺の見誉大師

  台石の銘文

   宝暦十三癸未天八月吉祥日
   石工御堂垣外村 向山重左衛門
 〇 鎮大神社の蚕金神 

    辰野町澤底




 ←↑ 社殿から離れた山林内に、
     蚕金神。
 



 ←↑ 鎮大神社の蚕金神


    裏面に、「明治十四年六月吉日」
    の刻銘。
 〇 上辰野・大黒天像・蚕玉神 

    辰野町辰野




 ←↑ 上辰野の大黒天像・蚕玉神

     段丘の中ほどに祀られている。

               ↑  恵比寿像
 

  ↑ 大黒天像 
    
    「天下泰平 五穀成就」の銘。


    ↑  蚕玉神像
 Home  石仏Top  次へ