石仏・道祖神に会いに・・ 建福寺の石仏  

場 所 長野県伊那市高遠町西高遠
1824
 訪 問  2020年
 コメント
 建福寺の境内、参道には地元出身の守屋貞治の三十三観音をはじめ、渋谷藤兵衛の力作が多数あります。
建福寺は、石仏巡礼の聖地ともいえる場所ですが、残念ながら裏の墓地の石仏を見落としていました。



 ← 建福寺、参道階段。

   階段途中の両脇に、楊柳観音と延
   命地蔵が見える。
   


   ↑  不動明王

     造立 嘉永2年(1849)





 ← 延命地蔵大菩薩 

   山門前、楊柳観音と並んでいる。


 


 ←↑ 楊柳観音

   渋谷藤兵衛(守屋貞治の弟子)の
   作。
   右手に柳の小枝、左手に壺を持っ
   ている。
   嘉永二年(1849)の刻銘。
  
   ↑ 願王地蔵の全景



 ↑ 願王地蔵(幼少期)

 ← 願王地蔵(壮年期)

   二体の地蔵は、願王和尚を彫った
   もの。
   壮年期の地蔵は、貞治の傑作とさ
   れている。
  
 

  ↑ 貞治の六地蔵を納める覆屋。



 ← 覆屋内六地蔵のうち、2体。

 



 ←↑ 佉羅陀山地蔵大菩薩

     守屋貞治の作





  ↓ 西国三十三観世音菩薩

    山門手前の覆屋の中に順番に
    配置されている。
 

 ← 三十三観音を納める覆屋

     ↑  千手観音

       ↑  千手観音
 
      ↑  千手観音

     ↑  聖観音
 

  ↑  如意輪観音

     ↑  千手観音
 
      ↑  千手観音

       ↑  千手観音

      ↑  千手観音
 
   



   ↑  馬頭観音

 ←  聖観音

    造立 文政10年(1827)
 Home  石仏Top  次へ