石仏・道祖神に会いに・・・ | 小松市・神社の石造物 |
![]() |
〇 佐美(さび)神社 小松市佐美町申350 ← 佐美神社の片隅に、小堂。 「天池様 水の神」の標柱。 |
![]() |
![]() ↑ 佐美神社の鳥居。 ![]() ←↑ 小堂内の石仏(石神?) |
|
![]() |
〇 本折日吉神社 小松市本折町1 ![]() ↑ 参道奥に、社殿。 ← 本折日吉神社境内 奥の方に、弁財天女が見える。 |
|
![]() ↑ 「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿。 即ち、「良き事を見、良き事を聞き、良き事を言う」という教え。 |
![]() ↑ 安産守護の母子猿 |
|
![]() ↑ 猿田彦の神 |
![]() |
![]() ↑ 弁財天女の像 |
![]() |
![]() |
![]() |