石仏・道祖神に会いに・・ たくみの里の野仏  

場 所 群馬県利根郡みなかみ町須川
 訪問日  2013年10月28日
 コメント  
 群馬県の最北、新潟県に接するように、みなかみ町がある。
上信越高原国立公園、みなかみ町に「たくみの里」がある。

「たくみの里」には、伝統工芸や、コンニャク等の作り方を体験できる29の施設と資料館、食事処がある。
そして、「たくみの里」の随所に、野仏が点在している。

 ・野仏①
 ・野仏②
 ・野仏⑦大黒天
 ・野仏・番外2件・馬頭観音など
 ・野仏⑧一之宮地蔵
 ・野仏③馬頭観音
 ・野仏④淡島女神

 の8ヶ所をご紹介します。

 泰寧寺は、データ量が多いので次ページで紹介します。

 〇 たくみの里の野仏①

   みなかみ町須川

  ← 一番の道祖神は、葉っぱの影で、いま

   ひとつの写り具合です。
    ↑ 野仏めぐりのスタート地点から望む





 ← 道の駅 「たくみの里」のすぐ側に、
    1番の野仏があります。

   道祖神とお地蔵さんがあります。






 ※野仏1(数字)は、「たくみの里ガイド
   マップ」の番号です。


    〇 たくみの里の野仏①道祖神

   みなかみ町須川






 ← 野仏② 道祖神


 
 



 ← 野仏②道祖神


   簡保2年(1742)に造立






  ↓ 道祖神そばの石仏たち

   
 
 〇 たくみの里の野仏⑦大黒天

   みなかみ町須川




 ← 野仏⑦ 大黒天

   ここには金運、子供供養として2体

   祀られている。

 ← 野仏⑦ 大黒天










 ← 上写真、祠の横の大黒天。


  元々は仏教の守護神だったようです
  が、七福神の一員となってからは、財
  宝の神さまとして珍重されています。


  〇 たくみの里の野仏・番外

   みなかみ町須川


← 野仏⑦大黒天の帰りに、偶々見つけ

   た野仏です。


 ← 相当な年代物のようですが、表情も

   はっきりしています。


  〇 たくみの里の野仏・馬頭観音

   みなかみ町須川



 ← ガイドマップに載っていない、仏さん。

 





 ← 馬頭観音

  最近、造立されたものでしょうか。









  ↓ 一之宮地蔵の辺りの風景

     花がいっぱいで、綺麗。

  
〇 たくみの里の野仏⑧一之宮地蔵 

   みなかみ町須川 



 ← ↑ 野仏⑧一之宮地蔵の祠

 


 ← ↑ 野仏⑧一之宮地蔵


   子宝、安産、子育ての神さまとして
  
   祀られています。
 〇 たくみの里の野仏③馬頭観音 

   みなかみ町東峰557-1付近 







 ← 野仏③ 馬頭観音




   ← 上の「馬頭観音」前の説明文

 


 ← ↑ 野仏③ 馬頭観音

   通称「まるがんのん」と呼ばれている。


   〇 たくみの里の野仏④淡島大明神 

   みなかみ町東峰 



 ← この鳥居は、野々宮神社だろうか。

  
  この石段を上がっていくと、淡島女神

  が祀られいる。


   ← 淡島女神が祀られている。

   



 ← ↑ 野仏④ 淡島女神

 Home  石仏Top  次へ