
↑ この付近に駐車して、写真中央を左
に入り、登っていきます。 |

↑ 案内看板があります。
|
場 所 |
群馬県吾妻郡長野原町大字林 |
訪問日 |
2013年11月8日 |
コメント |
「三ッ堂石仏群」と同じく、「やんば散策まっぷ」②林コースで紹介されています。
・滝沢観音石仏群
・滝沢観音石仏群近くの道祖神
を訪ねます。
|
|
 |
〇 滝沢観音石仏群
← 登り口から、後ろを振り返ってパチリ。
車の上の高架橋は、国道145号です。
|
 |
← 滝沢観音石仏群には、すぐ着いた。
右側の崖に、石仏が並んでいる。
|
 |
← 正面の洞窟の中にも、石仏がある。

↑ 崖の上にも社殿があるが、急峻
なので諦めた。
|
 |
← 洞窟の内部の石仏。

↑ 洞窟入口、右側の石仏。
|
 |
 |
← 洞窟内の石仏
右は、「奪衣婆」。
滝沢観音石仏群では、一番古い寛延
2年(1749)のもの。
|
 |
 |
← 洞窟前の石仏たち
↓ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

|
 |

← ↑ 洞窟内の石仏
|
 |
← 崖のずっと高い所から、石仏が見下
ろしている。
〇 滝沢観音石仏群近くの道祖神
|
 |

←↑ 滝沢観音石仏群を後にして、すぐ
の所に、道祖神が祀られていま
す。
|
 |

← 大分風化しています。
う~ん、手の位置が、微妙・・・。
|
 |
 |
 |