石仏・道祖神に会いに・・ 倉渕町の道祖神⑤~権田(南部)  

場 所 群馬県高崎市倉渕町
 訪問日  2013年11月10~12日
 コメント
 倉渕町の道祖神5回目です。
権田(南部)を訪問します。

次の6ヶ所+αを巡ります。

 花輪下36
 花輪上37
 押平35
 押平35手前の庚申塔
 水有34
 山田25
 小高26

 〇 花輪下の道祖神

    高崎市倉渕町権田

 ← 花輪下の道祖神
  ← 花輪下36 道祖神




  国道406号のバス停、「火の見下」の
  ところで、市道に入る。250mほど行く
  と、民家の生け垣に隠れるように立
  っている。
 ← 左側からも撮ってみました。


 

 〇 花輪上の道祖神

    高崎市倉渕町権田



 
 ← 花輪上37 道祖神


   花輪下道祖神から、道なりに150mほ

   ど行くと、土手の上に立っている。






 ← 2基の道祖神が祀られています。
 ←  花輪上37 道祖神

    1693年建立
  ← 角度を変えて撮ると、また違った
    雰囲気です。

 〇 押平の道祖神

    高崎市倉渕町権田








 ← 押平35 道祖神









  ← 押平35 道祖神


   ちょと風化が進んでいます。

 〇 押平道祖神手前の庚申塔

    高崎市倉渕町権田









 ← 押平35 道祖神手前の峠に、庚申
   塔が建っていたので、撮りました。







           
  ← 庚申塔の一部です。


 〇 水有の道祖神

    高崎市倉渕町権田





  ← 石垣に埋め込まれたような水有34
    道祖神


   市道の擁壁を、堀くぼめたところに
   安置されている。








 ← 水有34 道祖神


  沢山の花がお供えされています。
 ← 水有34-1 道祖神
 ← 水有34-2 道祖神

 〇 山田の道祖神

    高崎市倉渕町権田





 ←  山田25 道祖神

  市道のコンクリート擁壁の上に、立って

  いる。





  ← 山田25 道祖神

   1704年建立
 ←  山田25 道祖神そばの石仏

          ↓
    〇 小高の道祖神

    高崎市倉渕町権田


(左) ガードレールの切れ目のところを山
    に向かっていく。


(右) 道は右に曲がっているが、まっすぐ
    正面の鳥居をくぐって登っていく。

  小径を150mほど登ると、山頂に着く。

 朽ちかけた祠の横に、道祖神が安置

 されていました。



 ← 2基の道祖神が、祀られている。
 ←  小高26-2 道祖神


   両手でしっかり、腕を握っています。
 ← 小高26-1 道祖神
 Home  石仏Top  次へ