  | 
       
      
        
        
        
          
            | 場 所 | 
            長野県飯山市瑞穂宮下 | 
           
          
            |  訪問日 | 
             2013年9月24日 | 
           
          
            |  コメント | 
              
             福島新田の最上部から万仏山へ続く道沿いに、西国三十三観音の石仏が並んでいます。 
             
            穏やかな表情の観音さまが、道案内をしているようです。 
             
            全国棚田百選にも選ばれた「福島棚田」とともに、美しい景観が楽しめます。 
             | 
           
        
       
       
       
        ← 万仏山、登り口にある看板 | 
    
    
        | 
       ← 上の看板のそばにある案内図 
       
       
       
         上地図の「万仏山登り口」の位 
         置にあります。 
       
       | 
    
    
        | 
        
       
       ↑ 「万仏山登り口」にある福島神社 
       
       
       
       ← 上写真の看板のある場所です。 
       
       
       
       
       
        | 
    
    
        | 
       ← 観音さまが、気持ちよさそうに立って 
         います。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
        | 
        ↑ 阿弥陀堂の手前で、振り返って撮 
          りました。 
       
       
       
       
       
       
       
       ← 登り道から、大分離れたところに 
          石仏があります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
        
       
       
       ←↑ 千手観音 
       
       | 
    
    
        | 
       ← 阿弥陀堂です。 
       
       
        この阿弥陀堂までは、車で行けます。 
        すぐそばに、3台ぐらい駐車できる。 
       
       
        映画「阿弥陀堂だより」で使われた 
        ロケセットです。 
       
       
       
       | 
    
    
        | 
        | 
        
       ←↑ 聖観音 
       | 
    
    
        | 
       ← 阿弥陀堂を過ぎると、すぐに杉林 
         になります。 
       | 
    
    
        | 
        
       
       ←↑ 千手観音 
       | 
    
    
        | 
        
       
       
       
       
       
       ←↑ 千手観音が多いようです。 
       
       
       
       
       
       
       
       | 
    
    
        | 
       ← 途中、道が分からなくなり22番あた 
       
         りまで行って引き返しました。 
       
       
       | 
    
    
         | 
         | 
         |