 |
場 所 |
山梨県中央市 |
訪問日 |
2018年10月7日 |
コメント |
中央市の石仏巡り、2回目は
・安楽寺の石仏
・瑠璃光寺の庚申塔
・永源寺の石仏群
の3ヶ所を訪ねます。
|
○ 安楽寺の石仏
中央市極楽寺571
← 安楽寺境内の石仏群
|

新しそうな、七福神像 |

↑ 安楽寺山門

↑ 大日如来像 |

↑ 蛇を持っている青面金剛 |

↑ 双体の馬頭観音 |
 |
 |
○ 瑠璃光寺の庚申塔
中央市上三條469

←↑ 瑠璃光寺、本堂と境内の石仏。
|
 |

↑ 庚申塔 「元禄五年」の刻銘 |

↑ 瑠璃光寺、山門付近。
|
 |
○ 永源寺の石仏群
中央市下川東880

↑ 甲斐国八十八番霊場・三十三観
音霊場 第二番札所 永源寺。

↑ 不動明王座像 安永六年(1777)
← 如意輪観世音座像(江戸期)
|
 |

←↑ 弓矢を持つ、愛染明王立像 |
 |
 |
 |
 |