石仏・道祖神に会いに・・ 大山町のサイノ神(旧中山町⑤)  



                     集落のごみ集積所   →

                     この後の木立に、上のサイノ神が祀られている。
場 所 鳥取県西伯郡大山町
 訪問日  2015年5月5日~6日
 コメント
 旧中山町のサイノ神巡り、5回目は山陰本線沿線を西に向かいます。
 ・殿河内
 ・上市(上田神社)
 ・岡(稲荷社隣)
 ・下市(国石神社)
 ・松河原(逢坂八幡神社)
 ・長野(長野神社)

 の6ヶ所を訪ねます。

 ○殿河内(とのかわち)のサイノ神

  大山町殿河内382付近
 


 ← ↑ 殿河内のサイノ神

     男神・・猿田彦命
     女神・・天鈿女命

     嘉永7年(1854)の刻字

  ○ 上市(うわいち)のサイノ神

    大山町住吉975

    上田神社の境内に、3基ある。






 
 


 ← ↑ 天保13年(1842)のサイノ神


 

 ← 小さなサイノ神が二体。
 



← ↑ 右側のサイノ神


    

     男神・・猿田彦命
     女神・・天鈿女命
     
  ○ 岡(稲荷社隣)のサイノ神

    大山町岡



 ↑ 稲荷社。

   この後に、左のようなサイノ神。


 


 ← ↑ 岡のサイノ神


     男神・・猿田彦命
     女神・・天鈿女命

     

  ○ 下市(国石神社)のサイノ神

    大山町下市74



 ↑ 鳥居の前から、社殿を望む。

←  鳥居をくぐってからの眺め。
   鳥居のすぐ脇に、サイノ神。
 


← ↑ 下市のサイノ神

     男神・・猿田彦命
     女神・・天鈿女命


     安政4年(1858)の刻字
  ○ 松河原(まがわら)のサイノ神

    大山町松河原231



 ←↑ 逢坂八幡神社境内のサイノ神

     像容の分かる3基を紹介
 


 ←↑ 槍を持つ猿田彦命と、扇を持つ
     天鈿女命。

 



 ←↑ 槍と刀を持つ猿田彦命と、扇を
     持つ天鈿女命。
 


 ← ほのぼのとした感じの二人。

  ○ 長野(長野神社)のサイノ神

    大山町松河原





 ←↑ 神社境内に3基あるが、像容が分
     かるのは2基だけ。
 


 ←↑ 抽象化されたサイノ神ですが、なか
     なかいい感じです。





 


 ←↑ こちらのサイノ神、超モダンな感じ。

     もう言うことなし。

 Home  石仏Top  次へ