|  ↑   瑞穂神社境内に、ポツンと佇む「不動明王」
 | 
        
        
        
          
            | 場 所 | 静岡県御殿場市 |  
            | 訪問日 | 2014年8月17日 |  
            | コメント | 御殿場市教育委員会の「御殿場の石仏」を参考にして、同市内の石仏めぐりをしました。
 
 全部で8ページありますが、最後の2ページは離れているため、独立ページとしました。
 
 第1回目は、次の3ヶ所をご案内します。
 
 ・瑞穂神社の不動明王
 ・東岳院のキヤリ地蔵
 ・上柴怒田集会所の道祖神
 
 |  
 ○ 瑞穂神社の不動明王
 
 御殿場市上小林783
 
 
 
 | 
    
      |  |  
 
 
  
 ←↑ 不動明王
 
 造立年は、不明。
 
 高さ 55cm
 
 
 
 | 
    
      |  | ○ 東岳院のキヤリ地蔵
 
 御殿場市上小林867
 
 
 
 
  
 
 ← ↑ 東岳院の境内、社殿。
 
 
 
 
 | 
    
      |  | ← 境内にある「きやり地蔵」の 由来
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  |  
 
 
 
 ←↑ 「○○字○塔」と刻まれていたが、
 
 読めなかった。
 
 
 | 
    
      |  |  
 
 
 ← ↑ 如意輪観音
 
 造立年は、不明。
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  |  
 
 
 
 
 ← ↑ これは墓石?
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  | ○  上柴怒田(かみしばんた)集会所 の道祖神
 
 御殿場市柴怒田727
 
 
 
 
 
 
 ← 上柴怒田集会所の一角に道祖神
 などの石造物。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  |  
 ← ↑ 上柴怒田の道祖神
 造立年は、不明。
 
 | 
    
      |  |  |  |