石仏・道祖神に会いに・・ 富士宮市の道祖神⑪沼久保・安居山ほか  


 ↑ 雑草に埋もれていたため、持参の鎌で刈り、どうにか見えるようになりました。
場 所 静岡県富士宮市沼久保・安居山ほか
 訪問日  2014年8月8日
 コメント  
 富士宮市の南西部、沼久保、安居山を巡ります。
このエリアには、車中泊をした「白尾山公園」があります。

・235 沼久保・水沼下
・234 沼久保・水沼上
・230 安居山・中上
・229 安居山・中別所
・241 野中町・中西

 の5ヶ所の道祖神をご案内します。

 ○ 235 沼久保・水沼下の道祖神

    富士宮市沼久保737-1付近
 



 ←↑ 沼久保・水沼下 双体道祖神


     造立 文政10年 (1827)
  ○ 234 沼久保・水沼上の道祖神

    富士宮市沼久保




  ↑ 矢印を10mほど降りていくと、右
    側にあります。



 
 





 ←↑ 沼久保・水沼上 双体道祖神


     造立 寛政11年 (1799)



  ○ 230 安居山・中上の道祖神

    富士宮市安居山





    セメント擁壁を彫りくぼめて、安置

    されています。







 








 ← ↑ 安居山・中上 双体道祖神


      造立 天明7年 (1787)












 〇 229 安居山・中別所の道祖神

    富士宮市安居山
 
   ↑  安居山・中別所の風景











 ←↑229 安居山・中別所 双体道祖神

    造立 寛政3年 (1791)






  ○ 241 野中町・中西の道祖神

    富士宮市野中町814








 ← 野中町の道角に、道祖神。









 





 ← ↑ 野中町・中西 双体道祖神


      造立 寛政9年 (1797)





 Home  石仏Top  次へ