
↑ 薬王寺入口付近に、一石六地蔵と青面金剛像。 → |
場 所 |
埼玉県さいたま市 |
訪問日 |
2016年4月10日 |
コメント |
前回から北上し、同じ見沼区を経由して北区に入ります。
・薬王寺の一石六地蔵
・高林寺の庚申塔・青面金剛像
の2ヶ所を訪ねます。
|
○ 薬王寺の一石六地蔵
さいたま市見沼区島町1086
 |
 |

↑ 庚申塔・青面金剛像
天明3年(1783)
← 薬王寺の一石六地蔵
享保11年(1726)
|
 |
○ 高林寺の庚申塔・青面金剛像
さいたま市北区本郷町1398

↑ 高林寺の山門
← 境内の石塀前に、石塔群。
|
 |

↑ 聖観音像 宝暦四年(1754)
|

↑ 庚申塔・青面金剛像 寛延三年(1750) |

↑ 左写真の「ショケラ」です。

↑ 地蔵菩薩立像 安永2年(1773) |
 |

← ↑ 小祠の観音像

↑ 地蔵菩薩立像 享保五年(1720) |
 |
 |
 |