 |
場 所 |
長野県諏訪市 |
訪 問 |
2020年 |
コメント |
続いて、諏訪市の石仏を巡ります。
・進友会館脇・木祠の子育
聖観音
・永久寺の不動明王
・称故院の不動明王
・通力不動尊の不動明王
の4ヶ所を訪ねます。
|
〇 進友会館脇・木祠の子育聖観音
諏訪市中洲上金子2658付近
← 進友会館脇の木祠
|
 |

← 子育聖観音
守屋貞治 作
|
 |
〇 永久寺の不動明王
諏訪市湖南田辺516

↑ 永久寺の入り口付近

←↑ 永久寺の不動明王
|
 |
〇 称故院の不動明王
諏訪市四賀2087

←↑ 鐘楼脇の不動明王
|

↑ 不動明王 |

 |
 |
〇 通力不動尊の不動明王
諏訪市四賀普門寺

↑ 山門をくぐり、階段を上がると小
祠がある。
(岩久保観音堂の奥)
← 小祠内の不動明王
|
 |


↑ 通力不動尊の標石
← 刀利天狗 |
 |
 |
 |