|  | 
        
        
        
          
            | 場 所 | 鹿児島県鹿屋市串良町 |  
            | 訪問日 | 2016年10月21日 |  
            | コメント | 鹿屋市の田の神めぐり、2回目も串良町ですが、国道22号線を西に移動します。
 
 ・中山の田の神
 ・柳谷の田の神
 
 の2ヶ所を訪ねます。
 
 |  ○ 中山の田の神
 
 鹿屋市串良町上小原 中山
 
 
 ←↓ 国道22号線から、中山川を北
 に入った所に、二体の田の神。
 
 | 
    
      |  |  
 
 
  
 ← ↑ 右端の石仏
 
 横に、「明治四十二年」の刻銘。
 これは一体、なんでしょうか?
 
 
 | 
    
      |  |  
 ← ↑ 右側の田の神 明治24年
 
 
 
 
  
 ↑ 左側の田の神
 
 | 
    
      |  | ○ 柳谷の田の神 
 鹿屋市串良町上小原
 柳谷(やねだん)
 
 
 
  
 
 ← ↑ 柳谷運動遊園の片隅に、田
 の神殿。(矢印の小屋)
 
 | 
    
      |  |  
 
 
 ← ↑ 田の神殿のなかに、2体の田
 の神。
 
 
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  |  |  |