
↑ 野久美田の田の神 農民型の田の神 → |
場 所 |
鹿児島県霧島市隼人町 |
訪問日 |
2016年10月29日 |
コメント |
隼人町の田の神めぐり、2回目は南西に移動し、鹿児島湾の近くへ行きます。
・野久美田の田の神
・埒の田の神
・埒上の田の神
・里上の田の神
の4ヶ所を訪ねます。
|
○ 野久美田の田の神
霧島市隼人町野久美田

↑ 野久美田公民館裏手に、田の神。
 |
 |
○ 埒の田の神
霧島市隼人町小浜 埒

←↑ 小浜の農道脇に、2体の田の神。
|
 |

←↑ 埒の田の神
右側の小さい田の神は、後から
置かれたものでしょうか。
|
 |

←↑ 2体の田の神が、桜島を眺めて
います。
この日は、噴煙は上がっていな
い。
|
 |
○ 埒上の田の神
霧島市隼人町小浜302付近 埒上

←↑ 埒上の田の神

↑ 埒の田の神から、300mほど南下
した所。
|
 |
○ 里上の田の神
霧島市隼人町小浜 埒 里上

← 隼人道路近くの三叉路に、田の神。
|
 |

← ↑ 里神の田の神
昭和六年三月 建立
|
 |
 |
 |