  | 
      
      
        
        
        
          
            | 場 所 | 
            鹿児島県霧島市国分 | 
           
          
            |  訪問日 | 
             2016年10月29日 | 
           
          
            |  コメント | 
             
             霧島市の田の神めぐり、3回目は国分地区に入ります。 
             
             ・国分郷土館の田の神 
             ・森ノ木の田の神 
             ・湊の田の神 
              
             の3ヶ所を訪ねます。 
             | 
           
        
       
        ○ 国分郷土館の田の神 
       
          霧島市国分上小川 
       
       
        ← 農機具展示スペースに、田の神。 
       
       
       ↓ 城山公園の一角にある国分郷土館 | 
    
    
         | 
        
       
       
       
        
       
       
       ← ↑  国分郷土館の田の神 
       
       | 
    
    
         | 
       ○  森ノ木の田の神 
       
          霧島市国分福島3丁目37-16付近 
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
       
       
       
       
       ← ↑ 森ノ木の田の神 
       
            「昭和三十一年」の刻銘。 
       
       
       
       
       
       
       
       ↓ 広大な田んぼに鎮座する田の神 
           
          先人の幾多の苦労の末、実っ 
          た美田! 
        | 
    
    
         | 
    
    
         | 
       ○ 湊の田の神  
       
          霧島市国分湊923-3 
       
       
       
        
       
       
       ←↑ 中村酒造場駐車場の前に、 
           田の神。 
       
       | 
    
    
         | 
         
       
       
       
       
       
       ← ↑ 湊の田の神 
       
            片膝を立てています。 
       
       
       
       
       
       | 
    
    
         | 
         | 
         |