  | 
       
      
        
        
        
          
            | 場 所 | 
            鹿児島県指宿市 | 
           
          
            |  訪問日 | 
             2016年11月9日 | 
           
          
            |  コメント | 
             
             指宿市(いぶすきし)は、鹿児島県薩摩半島の南端にあります。 
            指宿市には石仏は少なく、3ヶ所だけ巡りました。 
             
             ・道下公民館の青面金剛 
             ・成川の田の神 
              
             市域東部、2ヶ所を訪ねます。 
             | 
           
        
       
        ○ 道下公民館の青面金剛 
       
          指宿市西方670付近 
       
       
       ←↓ 道下公民館の敷地隅に、青 
           面金剛。 | 
    
    
         | 
        
       
       
        
       
       ↑ 青面金剛の台石部分 
          「道下郷民一同」の刻銘。 
       
       
       ← 道下公民館の青面金剛 
       
          台石に「大正三年」の刻銘 | 
    
    
         | 
       ○ 成川の田の神  
       
          指宿市山川成川937-1 
       
       
        
       
       
       ←↑ 国道269号線、成川交差点を 
           西に入ったところ。 
       | 
    
    
         | 
         
       
       
       ← 田の神石像前の説明板 
       
       
       
       | 
    
    
         | 
         
       
       
       
       ← ↑ 成川の田の神、二体。 
       
       
       | 
    
    
         | 
         | 
         |