 |
場 所 |
富山市 |
訪 問 |
2020年11月 |
コメント |
前回に続いて、富山市の石仏を巡ります。
・花崎交差点の石仏群
・小黒公民館そば・鞘堂の
弥陀三尊
・松野・小堂の聖徳太子
南無仏
・布尻・県道188号線の道祖神
の4ヶ所を訪ねます。
|
〇 花崎交差点の石仏群
富山市花崎197
|
 |

← 花崎交差点、矢印の所に石仏。
|
 |

↑ 地蔵大菩薩 ↓ 馬頭観音
 |
 |

↑ 地蔵大菩薩
← 馬頭観音
(邪鬼を踏みつけているから、青
面金剛?)
|
 |
〇 小黒公民館そば・鞘堂の弥陀
三尊
富山市小黒
← 右側遠方に、小黒公民館。
ガラスの鞘堂に、弥陀三尊。
|
 |

←↑ 鞘堂内の弥陀三尊。
|
 |
〇 松野・小堂の聖徳太子南無仏
富山市松野79


←↑ 松野・小堂の聖徳太子南無仏
|
 |
〇 布尻・県道188号の道祖神
富山市布尻200付近

←↑ 布尻の道祖神
右側の赤い橋は、神通川に架か
る「かんこうばし」。 |
 |

覆い屋の中に、四体の道祖神。
|
 |
 |
 |
 |
 |