  | 
       
      
        
          
            | 場 所 | 
            熊本県下益城郡山都町畑~野尻 | 
           
          
            |  訪問日 | 
             2012年4月12日 | 
           
          
            |  コメント | 
            聖橋は、通潤橋への入口から国道218号線を少し上ったところにある。 
            現在では隣に鉄橋が渡されており、現役を引退して保存されている。 
             
            石橋の上に見える白いガードレールは、隣の鉄橋のもの。 
             
             | 
           
        
       
       
       | 
    
    
         | 
      
      
       | 
    
    
        
       
      形式:単アーチ橋 
      橋長:35m 
      竣工:天保3年(1832年) 
       
       
       
       
       
       | 
    
    
         | 
       木製の説明看板 
       | 
    
    
         | 
       この橋は、隣の鉄筋コンクリート橋の拡張に伴い、壊されかけました。 
      だが保存を求める声が上がり、取り壊しは中止されたそうです。 
       
      そして平成11(1999)年に修復され、旧矢部町の文化財に指定されました。 
       
       | 
    
    
         | 
         | 
         |